情報は見えない
2005/2/12, 16:05 by Gen
23:21:43
二十世紀の進化生物学は、一方で、人種差別や自民族中心主義など、さまざまな差別の「科学的」基盤として悪用されてきた。そのような歴史を繰り返さないためには、生命科学の動きを、常に人間の問題に環流していくことが必要だ。
‥「情報」は目に見えない。「遺伝子」も、実感がもてない。自分たちの「生命」がこういったものに還元されるのかという素朴な恐怖感を、多くの人々がいだいている。問題は、「情報」や「遺伝子」と、「人間」とが途切れているところにある。両者を結びつける回路を開くことだ。「情報」や「遺伝子」の科学を、身体感覚をもった物語として語ること。そのための道具立てが、今、真剣に望まれている。(佐倉統)
その一助となるべく。
Tags 科学/認知/進化/環境/身体 | | 2,761 Views |
0 user
0 user
0 user | http://blog.genxx.com/wp-trackback.php?p=98



